KFC主催「第1回 赤城高原トレイルラン」
8月13日(土)、
『第1回 赤城高原トレイルラン』開催。
大会スタッフとして…
『前橋トレラン部』の仲間たちと一緒に、大会の運営協力をさせて頂きました。

いつもお世話になっている『KFCトライアスロンクラブ』さんの新規大会です。
↓ ↓ ↓
http://www.kfctriathlon.jp/html/home.html

地元グンマーでの初開催ということもあり、自然と気合いが入ります。
当日朝…スタッフ集合~打ち合わせ。

スタッフの受け持ちや配置の確認をしていきます。

暑くなりそう…選手の脱水も心配だなぁ…
受付の様子。

今大会では、宮地さん主催のキッズトレランも同時開催され、多くの子供達も参加してくれました。

アンケートもしっかり書いてくれて、ありがとねー!!
また、
ファミリーでの参加や…

チームでの参加。

いま勢いに乗っている『青梅トレラン部』の皆さん♪

『前橋トレラン部』の幟が~笑!
とにかく…
アットホームな大会なんです☆
今大会、特別参加賞として、
『キャリ―H(水素水)』をご提供頂きました。
JSG立川さん、ありがとうございました!!!

「キャリ―H」
↓ ↓ ↓
http://www.carry-h.com/
開会式。

コースは、
赤城林間学校内3.5Kの周回コース。
種目は、
35k(10周回)ソロ部門・リレー部門(2~4名チーム)。
17.5K(5周回)ソロ部門・リレー部門(2~4名チーム)。
キッズ3.5K(1周回)。
ぐるぐるRUNです…
競技説明を終えて、スタートラインに並びます。

キッズファースト♪

大人も子供も、一斉にスタートっ!
今回自分は、フリーで色々と動かせてもらいました。

始めは、コース誘導をしていましたが…
ランナーの皆さんが落ち着いてからは、コースをあちこち周りながら応援したり…

普段なかなか一緒に走れない方達と並走したり…部長対決①

給水所でサポート&応援などなど…

砂かけじじぃ…ならぬ、
水かけじじぃ…
あ、失礼しました笑。
オレンジの前トレTが素敵な♪土肥さん、
参戦からのサポート。ありがとうございました☆
気温が上がり、予想通り暑くなりましたが…
天気は最高♪

お子さんと一緒に、お父さんもキモチ良さそう…

キツイ!けど、自然と笑顔に…
コースも最高♪

トレランというより、クロカン的なイメージ。

キモチ良く走れ過ぎちゃうコースなんです♪
子供達、よく頑張りました! Ryokoさんも、スタッフ協力ありがと----!!!

大人達も、負けじと頑張ってます…笑

ハイタッチで応援♪
チームで応援♪

駅伝。チームメイトと感動のゴール☆

盛り上がります♪
おぉっ!
前橋トレラン部から唯一の参戦。
かっくんも頑張っ『テル』

キツそう…Tシャツが…ネガティブ笑
続々とゴールに戻ってきます…

青梅トレラン部、みんなでお出迎え~!素敵☆

フラッグゴールも決まりました!
閉会式。

全てが手作り、最高☆

入賞された皆さん、おめでとうございました!!
そして大会の〆は、じゃんけん大会。

栗原じゃんけんを…笑

見事GET!おめでとうございました☆
ご参加の皆さんとパチリ!

KFC大西代表も一緒に♪ お世話になりました!

青梅&前橋トレラン部で♪ はるばるグンマーまでありがとうございました!

青梅の皆さん。次は、幟を作成でしょうか?笑
とにかく…
大会が楽しく無事に終わり、
多くの皆さんの素敵な笑顔を見るコトが出来て、何より嬉しかったです☆
皆さん、お疲れさまでしたー!!
そしてそして…
夜は、お祭り後のお祭りへと…
アフターは、青梅&前橋トレラン部の懇親会を開催♪

こっちのがメインのような?笑

いつも、前トレの忘年会でお世話になってる『鳳仙花』宴会→『三山センター』泊コース。
呑み放題?食べ放題?唄い放題♪

夜の部長対決②…笑

いつも通り、盛り上がってます♪

うぇい、うぇ~~い♪
宴会の〆は、恒例?の胴上げ♪

訳も分からず、宙へと舞う…笑
大会翌日は…
青梅の皆さんを伊香保温泉へご案内。

石段街をみんなで歩き…クールダウン?

石段街の上にある露天風呂へと…
レースの疲労が残る脚には、階段が応えたかも…笑

何のPowerを吸いとっテル?
温泉で、大会と宴会の疲れを癒し…笑
伊香保散策の〆は、はちみつうどんで舌鼓♪

皆さん、お疲れさまでした~!!
またグンマーに遊びに来て下さ~い♪
☆Speshal Thanks☆
PHOTO BY
「Kenta Onoguchi」
「ハリ天さん」
「Kentaro Nishio」
(順不同)
『第1回 赤城高原トレイルラン』開催。
大会スタッフとして…
『前橋トレラン部』の仲間たちと一緒に、大会の運営協力をさせて頂きました。

いつもお世話になっている『KFCトライアスロンクラブ』さんの新規大会です。
↓ ↓ ↓
http://www.kfctriathlon.jp/html/home.html

地元グンマーでの初開催ということもあり、自然と気合いが入ります。
当日朝…スタッフ集合~打ち合わせ。

スタッフの受け持ちや配置の確認をしていきます。

暑くなりそう…選手の脱水も心配だなぁ…
受付の様子。

今大会では、宮地さん主催のキッズトレランも同時開催され、多くの子供達も参加してくれました。

アンケートもしっかり書いてくれて、ありがとねー!!
また、
ファミリーでの参加や…

チームでの参加。

いま勢いに乗っている『青梅トレラン部』の皆さん♪

『前橋トレラン部』の幟が~笑!
とにかく…
アットホームな大会なんです☆
今大会、特別参加賞として、
『キャリ―H(水素水)』をご提供頂きました。
JSG立川さん、ありがとうございました!!!

「キャリ―H」
↓ ↓ ↓
http://www.carry-h.com/
開会式。

コースは、
赤城林間学校内3.5Kの周回コース。
種目は、
35k(10周回)ソロ部門・リレー部門(2~4名チーム)。
17.5K(5周回)ソロ部門・リレー部門(2~4名チーム)。
キッズ3.5K(1周回)。
ぐるぐるRUNです…
競技説明を終えて、スタートラインに並びます。

キッズファースト♪

大人も子供も、一斉にスタートっ!
今回自分は、フリーで色々と動かせてもらいました。

始めは、コース誘導をしていましたが…
ランナーの皆さんが落ち着いてからは、コースをあちこち周りながら応援したり…

普段なかなか一緒に走れない方達と並走したり…部長対決①

給水所でサポート&応援などなど…

砂かけじじぃ…ならぬ、
水かけじじぃ…
あ、失礼しました笑。
オレンジの前トレTが素敵な♪土肥さん、
参戦からのサポート。ありがとうございました☆
気温が上がり、予想通り暑くなりましたが…
天気は最高♪

お子さんと一緒に、お父さんもキモチ良さそう…

キツイ!けど、自然と笑顔に…
コースも最高♪

トレランというより、クロカン的なイメージ。

キモチ良く走れ過ぎちゃうコースなんです♪
子供達、よく頑張りました! Ryokoさんも、スタッフ協力ありがと----!!!

大人達も、負けじと頑張ってます…笑

ハイタッチで応援♪
チームで応援♪

駅伝。チームメイトと感動のゴール☆

盛り上がります♪
おぉっ!
前橋トレラン部から唯一の参戦。
かっくんも頑張っ『テル』

キツそう…Tシャツが…ネガティブ笑
続々とゴールに戻ってきます…

青梅トレラン部、みんなでお出迎え~!素敵☆

フラッグゴールも決まりました!
閉会式。

全てが手作り、最高☆

入賞された皆さん、おめでとうございました!!
そして大会の〆は、じゃんけん大会。

栗原じゃんけんを…笑

見事GET!おめでとうございました☆
ご参加の皆さんとパチリ!

KFC大西代表も一緒に♪ お世話になりました!

青梅&前橋トレラン部で♪ はるばるグンマーまでありがとうございました!

青梅の皆さん。次は、幟を作成でしょうか?笑
とにかく…
大会が楽しく無事に終わり、
多くの皆さんの素敵な笑顔を見るコトが出来て、何より嬉しかったです☆
皆さん、お疲れさまでしたー!!
そしてそして…
夜は、お祭り後のお祭りへと…
アフターは、青梅&前橋トレラン部の懇親会を開催♪

こっちのがメインのような?笑

いつも、前トレの忘年会でお世話になってる『鳳仙花』宴会→『三山センター』泊コース。
呑み放題?食べ放題?唄い放題♪

夜の部長対決②…笑

いつも通り、盛り上がってます♪

うぇい、うぇ~~い♪
宴会の〆は、恒例?の胴上げ♪

訳も分からず、宙へと舞う…笑
大会翌日は…
青梅の皆さんを伊香保温泉へご案内。

石段街をみんなで歩き…クールダウン?

石段街の上にある露天風呂へと…
レースの疲労が残る脚には、階段が応えたかも…笑

何のPowerを吸いとっテル?
温泉で、大会と宴会の疲れを癒し…笑
伊香保散策の〆は、はちみつうどんで舌鼓♪

皆さん、お疲れさまでした~!!
またグンマーに遊びに来て下さ~い♪
☆Speshal Thanks☆
PHOTO BY
「Kenta Onoguchi」
「ハリ天さん」
「Kentaro Nishio」
(順不同)
スポンサーサイト
| 未分類 | 18:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑